|
節約、レシピ。〜学生 |
|
学生の一人暮らしは、お金もそんなにないですから、毎日外食という訳にはいきません。
しかし、自炊するのも場合によっては、かえって割高になることも少なくありません。
なるべく安く、無理なく、簡単な料理を毎日継続して作っていきたいですね。
以下に参考になるレシピサイトを掲載しておきます。
*一人暮らし料理 簡単レシピ集
*初めての一人暮らし料理
*一人暮らしの自炊レシピ
★お買い得の食材
次々と食材が値上がりし、お買い得品の数も以前に比べると少なくなっています。
「タイムサービス品」「広告品」と言ったお買い得商品逃さないためにも、チラシをマメにチェックし、どの商品がどの位の値段なのか底値を把握しておくと良いでしょう。
新聞をとってない人も、ネットが出来る環境であれば、ネット上で広告・チラシをチェックする事も可能です。チェーン展開している大きなスーパーはこのシステムを採用している所が多いようです。
*タウンマーケット
広告チラシを都道府県、地域から検索。登録店舗7000店以上。
●ピリ辛もやしナムル
材料:もやし一袋、ニラ半束、しょうゆ大さじ1半、ごま油大さじ1、
おろしニンニク・豆板醤・一味唐辛子・各少々
@ ボウルに調味料(しょうゆ・ごま油・いりごま・にんにく・一味唐辛子)をあわせておく。
A もやしとニラ(5cm位に切る)をお湯でさっと茹でる。茹ですぎないように!
B もやしのお湯をしっかり切り、熱いうちにボウルの調味料と和える。
●もやしの豚キムチ
材料:豚肉150g、もやし一束、ニラ半束、ニンニク一かけ、キムチ適宜
醤油と砂糖各大さじ2、塩こしょう少々、ごま油大さじ1、ごま少々
@ 豚肉とニラは一口大に切る。もやしは洗い、ニンニクはすりおろす。
A フライパンに分量外のごま油少々を熱してニンニクと豚肉を炒めて塩コショウ。
B もやしとニラを入れ軽く炒めたら、砂糖、醤油、キムチで味付け。
C 最後にごま油を入れひと混ぜし、お皿に盛って、白胡麻を振りかける。
●かいわれ大根とササミの梅肉あえ
材料:かいわれ大根1パック、鶏ササミ肉2・3本、酒少々、梅干2・3個、つゆの素適宜、
@ ささみに酒をふり、ラップをかけてレンジでチン。冷ましてから適当に割く。
A かいわれを洗い、根を落として2等分くらいにざくっと切る。
B 梅干の種を取り、梅肉を包丁で叩き、ペースト状になったら、つゆの素と混ぜる。全てを混ぜ合わせて出来上がり。
●かいわれ大根の混ぜるだけサラダ
材料:ツナ1缶、かいわれ大根1パック、ハム4枚、かつおぶし一袋、こしょう少々
@ ハム・・・3センチ角くらいに切るかいわれ・・・根元を切る
A すべての材料を混ぜる、ツナは油も少し入れるとおいしい。完成!
*水菜で作ってもおいしい、好みで粒マスタードを入れてもいい。
●みず菜のからしお浸し
材料:みず菜一束、からし少々、醤油適宜
@ みず菜を好みの加減にゆでて、1.5cm幅くらいに、刻む。
A からしとしょうゆを器に入れて、よく混ぜ合わせる。
B 調味料の中に、@の刻んだ水菜を入れてよくまぜあわせる。
●みず菜のシーザーズサラダ風
材料・みず菜一束、ベーコン2・3枚、A(粉チーズ大さじ2、マヨネーズ大さじ1、牛乳大さじ1、オリーブ油大さじ1、オイスターソース大さじ半分、おろしニンニク少々、レモン汁小さじ1、粒マスタード小さじ半分、こしょう)
@ ベーコンを1.5センチに切ってフライパンでカリカリになるまで炒めます。
A Aの材料をよく混ぜ合わせてドレッシングを作ります。水菜は洗って水気を切り、4cmくらいに切り揃えます。
B 器に水菜とかりかりべーコンを盛り付けて、ドレッシングをかけて出来上がりです。
<そのまま、おいしい缶詰類>
手を加えることなく、缶詰の中身をそのまま美味しく食べられる缶詰。
(下記参照)
○魚介類
・いわし(味付け・蒲焼き・トマト漬)
・さば(味噌煮)
・さんま(蒲焼き)
・かつお(味付け・フレーク・油漬)
・まぐろ(水煮、フレーク、ライト)
○野菜
・トマト(ジュース)
・にんじん(ジュース)
○果物
みかん・桃・パインアップル・洋梨・りんご・さくらんぼ・びわ・いちじくなど(主に砂糖シラップ漬として缶詰に)
○肉類
・焼き鳥
・牛肉(味付け)
○飲料
〔果実飲料〕
みかん(オレンジ)、パインアップル、ぶどう(グレープ)、りんご(アップル)、桃(ピーチ)など
〔嗜好飲料缶詰〕
コーヒー・ウーロン茶・緑茶
|
|
|
|
|
|
|